山口県立 青嶺 高等学校 2学期・情報モラル講演会


青嶺高 写真集>TOP



平成23年(2011年) 9月14日(水)        情報モラル講演会 (ケータイ安全教室) ( ̄Д ̄;)


   「ケータイを持つなら責任も持とう」ということで、NTTdocomoより講師をお迎えしてケータイと正しく付き合うためのお話を伺いました。 「ケータイ依存」に関するドラマを視聴したり、自分の気づかないうちに個人情報が流出したり、複数のプロフやブログから個人を特定されてストーカーに狙われる例があったりと、 日常で多々起こっている具体例を教えていただきました。また、心ない書き込みが刑法上では名誉棄損や業務妨害となり、民法上では損害賠償請求となることなどもわかりました。被害者になった場合には、 証拠を保存したうえで専門機関に相談するとよいそうです。最近目立ち始めたスマートフォンについては、常に位置情報を発信していることや、ウィルス感染の危険性があることなどもわかりました。




あまりに具体的な例を見て聴いて ・・・ 「そうだったのかぁ」とみんなが思った

見られても平気は危険!個人情報はなぜ流出するの?被害者にも加害者にもならないで

匿名でもIPアドレスは残るウィルスにも要注意ですケータイ持つなら責任も持とう!